白くてまるいから   ~yukimi’s blog~

趣味のキャンプを中心に、日常のことや思ったことなどをマイペースに書いていきます。

久しぶりにキャンプギアを散財したお話 その3

こんにちは。

気持ちがいい秋晴れですね🌞

Twitterを見ると、みんな秋キャンプを楽しまれているようで

羨ましいです。

 

今年の2月に冬キャンプをした時

長年使っていたコールマンのインフレーターマットの寿命がとうとう尽き

マットを買い替えようというお話をしました。

www.yukimi.site

で、その後いろいろ調べて候補をあげていました。

www.yukimi.site

そして、そのままコロナで予約していたキャンプに行けなくなり

絶望していたのですが

次にキャンプに行くときのために買っておかなくては!!と

購入していました。

 

Hilander(ハイランダー)のキャンプマットを買いました!

f:id:yukimi-site:20201108120819j:plain

何と、結局候補に挙げていた物の中ではなく

いきなり飛び込んできたのが「Hilander(ハイランダー)」。

f:id:yukimi-site:20201108121018j:plain

ダブルサイズを1つとシングルを2つ

厚さは5cm。薄すぎず厚すぎずちょうどいい。

我が家のドームテントにちょうどいいサイズでした。

f:id:yukimi-site:20201108121213j:plain

生地はスエードっぽい起毛。触っても冷たくないです。

シュラフをのせたときに滑りにくいものがいいなぁと思って、こちらのタイプにしました。

f:id:yukimi-site:20201108121448j:plain

マットのサイドにはボタンがついていて、マットを連結することができます。

マットとマットの間に落ちちゃう恐れがある方は、つなげておきましょう。

f:id:yukimi-site:20201108122157j:plain

裏面は滑り止めのつぶつぶがついてます。

そして、このマットは枕部分と本体部分が内部で区切られていて

本体はインフレーターなのでバルブを開けておけば勝手に空気が入りますが

枕部分は写真にある空気注入口から自分で空気を入れる仕様になっています。

枕の高さって好みがありますよね。

なので、自分でちょうどいい高さにふくらませて使うのです。

 

 

 マットと枕がくっついてると、寝ている間に枕がどこかに行っちゃうことがない!

(枕がずれていっちゃうのって、意外とストレスだったりしません?)

 

 というわけで、新しいキャンプマットを手に入れました。

 

◆サイズ詳細はこちら◆ 

シングル

収納時:20cm×65cm

マット寸法:幅65cm×195cm(枕30cmを含む)

厚さ:5cm

 

ダブル

収納時:30cm×70cm

マット寸法:幅132cm×195cm(枕30cmを含む)

厚さ:5cm

 

※これらのちょうど中間サイズ「セミダブル」もありますよ。

 

最後まで読んでくれてありがとうございます♡

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

 

 

冬キャンプ2回目を振り返る(後編)~かずさオートキャンプ場で冬キャンプしたお話~

さてさて、続きです。

日中ぽかぽか陽気だった2月の冬キャンプ

陽が暮れると、ぐんぐん気温が下がってきましたよ。

 

TOYOTOMIレインボーストーブ持ってきました

f:id:yukimi-site:20201101184656j:plain

あっという間に暗くなってきました。

ランタンの灯を落として、レインボーの灯を撮ってみました。

レインボーストーブなので、炎がレインボーに。

なかなか綺麗です°˖✧°✧˖°

f:id:yukimi-site:20201101230554j:plain

テント内で石油ストーブを使う時は一酸化炭素中毒に気をつけます。

換気はほんとこまめに。

寝る時は消す!

f:id:yukimi-site:20201101230844j:plain

電源サイトなので、今回はホットカーペットを持ってきました。

銀マット敷いて、ホットカーペット敷いて、ラグを敷いて。

底冷え対策です。

f:id:yukimi-site:20201101231051j:plain

外ではパパと子どもたちで焚き火してました。

焚き火ってすっごくあったかいよね🔥

かずさオートキャンプ場で売っている薪は結構太いのです。

少し薪割りした方がいいかもです。

 

f:id:yukimi-site:20201101232713j:plain

その後はさくっと夕食を済ませました。

この日は「おでん」「焼きそば」次男は絶対米なのでご飯も炊きました。

 

Bears Rockの寝袋は真冬のキャンプでもぬくぬくだったよ

f:id:yukimi-site:20201101231711j:plain

奥のパパはもうすっぽりですね。

ちなみに身体が大きく腰が悪いパパは、今回キングサイズの寝袋。

マミー型よりも開放感があって、寝返りしやすかったみたい。

 

f:id:yukimi-site:20201101232236j:plain

子どもたちと私は、前回と同様マミー型。これ、ほんとにあったかいです。

寝る時はストーブ消すので、夜中はテント内も0℃を切ります。

でも、頭まですっぽり入って寝るので全然寒くなかった。

 

bears-rock.co.jp

Bears Rockさんのホームページでは、寝袋について上記のほかにもいくつか記事を書かせてもらいました。

よかったら参考にしてくださいねー♪

 f:id:yukimi-site:20201101232535j:plain

外はすっかり真っ暗。おやすみなさい☆

朝は「結露」という名の冬キャンプの洗礼を受ける

f:id:yukimi-site:20201101232916j:plain

LGテントはシングルウォールなので、結構結露します。

とはいっても、

中で過ごしていてぼたぼた水滴が落ちてくるほどではありませんでしたが。

朝は一気に荷物を車に積み込んで、テントは風通しを良くして乾かします。

拭き拭きすると、早く乾きますよね。

ポリエステル生地なので乾きも早いです。

 

陽が昇るとまたポカポカ陽気に🌞

寒暖差が激しいですね。

でも、気持ちの良い冬キャンプでした。

 

このシーズンの冬キャンプは2回。

Bears Rockさんの寝袋のおかげでしっかり眠れましたよ。

これからの冬キャンプでも、活躍してもらいます(^^)

 

我が家が冬キャンプで使ったグッズはこちら

TOYOTOMI レインボーストーブ

 

 
一酸化炭素アラーム
 
 
 Bears Rockの寝袋
 

 

 

 
ストーブファン(改良版の最新らしいです)
 
 
 最後まで読んでくれてありがとうございました♡
 
 

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

 
 

冬キャンプ2回目を振り返る(前編)~かずさオートキャンプ場で冬キャンプしたお話~

こんばんは🌙

朝晩が冷え込むようになってきましたね。

コロナに振り回された1年が、あと2か月で終わります。

今年はいっぱいキャンプするぞー!!って思ってたのに

全然行けなかったな。

もうすぐやってくる冬。

何とか時間を見つけて、冬キャンプしたいな。

 

さて、今年のまだコロナで大騒ぎになるちょっと前

2月に行った2度目の冬キャンプを振り返ります。

場所は、千葉県の「かずさオートキャンプ場」。

有名なユーチューバー「アウトドアファミリー」のホームキャンプ場でもありますね。

我が家からもアクアラインをぶっ飛ばせば比較的近いので

何かとお世話になっているキャンプ場です。

www.yukimi.site

↑こちらは過去記事(前・中・後編からなる3部作ですがよかったらどうぞ)

そして今回もおそらく何回かに分けてお送りします!!

 

冬キャンプデビューを果たした我が家ですが

無謀にも1年で1番寒さが厳しいシーズンに2回目の冬キャンプにトライしたのです。

それでは、どうぞ!

 

NEUTRALOUTDOORのLGテントで2回目の冬キャンプ

 f:id:yukimi-site:20201031225720j:plain

 冬キャンプの写真って、色味が少なくてちょっと寂しいよね。

 設営がめっちゃ簡単なこちらのテント、中が広々しているのでお気に入りです。

f:id:yukimi-site:20201031230130j:plain

ボトム生地がすっごくしっかりしてるんですよ。

取り外し可能ですが、便利なので我が家はずっとこのまま使ってます。
 さ、荷物を入れましょう。

f:id:yukimi-site:20201031230327j:plain

f:id:yukimi-site:20201031230425j:plain

はい、一気にごちゃつきました💦

今回は次男くんが連れてきたヨッシーも参加です。

 

ランドロックと違ってリビング兼寝室という使い方になるので

ありとあらゆる荷物が入りました。

f:id:yukimi-site:20201031230756j:plain

お昼は簡単カップ麺です。早く遊びたいしね♪

 

かずさオートキャンプ場に行ったら会えるよ

f:id:yukimi-site:20201031231051j:plain

子どもたちは「ヤギさんのキャンプ場」と呼んでいます。

かずさにきたら、管理棟でえさを買って会いに行きます。

次男くんは動物大好きなので、ヤギさんにベロベロ手をなめられようとへっちゃらです。

キャンプ中は何度もヤギさんに会いに行きました。

 

f:id:yukimi-site:20201031232409j:plain

かずさオートキャンプ場ってサイトが結構広いんですよね。

写真には写っていないけど、手前に我が家のステップワゴンを停めて

LGテントも張っているのにこのスペースができる。

キャッチボールしたり、バドミントンの羽をバットで打つという謎の遊びをしたり

この日はお天気よくて🌞上着いらずな日中でした。

 

f:id:yukimi-site:20201101184422j:plain

ひとしきり外で遊んだ後は、テントの中でまったり遊びます。

次男くん、お家から何だかんだ持ってきてました。

優しいお兄ちゃんは、いつも弟の遊びに付き合ってくれます♡

 

 

今回はここまで。

2月とはいえ、とってもお天気が良かったので

日中はほんとに暖かかった。

陽が暮れてきたら、やっぱり気温がぐんぐん下がってきましたよ。

その様子は次回お伝えします。

 

最後まで読んでくれてありがとう♡

 

キャンプクエストさんで

「かずさオートキャンプ場」を紹介記事を書かせていただいてます。

camp-quests.com

 

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

キャンプから帰ってきたらシワが増えた!!~キャンプの時のスキンケアのお話~

f:id:yukimi-site:20200907231322j:plain

出典:photoAC

 

こんばんは🌙

キャンプギア散財のお話の合間に、ちょっとキャンプ女子っぽいお話をします♡

なかなかショッキングなタイトルですが💦

(シワが増えたって、シワあるんかい!!あるんだよ!!)

 

最近は「キャンプ女子」なんて言葉が聞かれるぐらい

キャンプを楽しむ女性が増えました。

1日中外で過ごすわけなので、日中は紫外線を存分に浴び

夜は、シャワー後のすっぴんで夜風を浴びまくります。

 

私もね、日焼け止め塗っていたし(塗りなおしは時々しかしてないけど)

シャワーのあとも、簡単にスキンケアしていたんですよ。

 

そして、帰宅後

自宅でお風呂に入ってさっぱり°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

鏡を見たら・・・

目の下乾燥してかっさかさ、しかもシワが!!!

 

もう、衝撃でした(泣)

お肌にとって、キャンプはなかなか過酷な環境なのですね。

かといって、お肌のことを考えすぎてキャンプが楽しめないのもいやだ。

ということで、忙しないキャンプの時でも

もう少しお肌のためにひと手間かけることにしました。

 

何はともあれまずは日焼け止め

普段使いの日焼け止めを確認してください。

SPF30 PA+++の化粧下地使ってるし、UVファンデも使ってるし

これで大丈夫♪

じゃないです!

キャンプでは、SPF50 PA++++を使いましょうね!

(これより上の日焼け止めってあるのかな・・・)

 

私が使っているのは

「ALLIE(アリー)エクストラUVジェル」

 

 ウォータープルーフで汗・水に強いのに、洗顔やボディソープで簡単に落とせます。

フリクションプルーフでこすれや摩擦にも強い。

塗ると肌がうっすら白っぽくなってトーンアップする気がする。

顔にも身体にも使えます。

 

私は、このALLIEを普段も使っていますが

日焼け止め特有のにおいもあまり感じなくて好きです。

 

あとは、こちらも使い心地が良くて好きです。

「SKIN AQUA(スキンアクア)UVスーパーモイスチャージェル」

 

 

うるおい成分が4つも入っていて、すっごくみずみずしい。

すーっと伸びるから塗りやすくて気持ちがいい。

こちらも顔・身体どちらにも使えます。

ウォータープルーフで、せっけんで落とせます。

そして、1歳から使えると!肌にやさしいのですね。

 

日焼け止めを塗って、日差しが強ければ帽子もかぶればOK!

あとは多少の日焼けは気にせず、キャンプを楽しみましょう♪

 

シャワーのあとは簡単にスキンケア

 

我が家の場合、

あまり汗をかかない涼しい季節のキャンプでは

1泊ぐらいならシャワーを浴びずに

濡らしたタオルやすっきりシートで身体を拭いて済ませてしまいます。

こういうアイテムね。

「ビオレu全身すっきりシート」

 

顔はできれば洗面所でクレンジングと洗顔したいですが

難しいようだったらシートタイプのメイク落としで拭いちゃいます。

「ソフティモ メイク落としシート」

 

お風呂やシャワーに入れたら、もちろんしっかり洗っちゃいますよ。

 

さて、夜のスキンケアです。

長瀞オートキャンプ場のように素敵な「パウダールーム」なんてあったら

ゆったりスキンケアしちゃうのですが

なかなかそんな設備があるキャンプ場はないですよね。

長瀞オートキャンプ行ったことないけど、行ってみたいけど♡

 

しかも何だかんだとやることが多いキャンプなので

できればぱぱっと簡単に済ませたいので、私はとりあえずコレを塗っておく!

「素肌しずくゲル」

 

これの保湿力はすごいですよ!

しかもね、ずっと気づかずに使ってたんだけど

シワ改善に効く「レチノール」が入ってたんですよ。

オールインワンだから、手軽ですしね。

これを塗っておけば、夜風にあたっても焚き火で燻されても

お肌を守ってくれます♪

 

 さぁ、最後に「ひと手間」です!

 

キャンプでマスク!?実は最高なんです♪

 

そう、マスクです(^^)

美容マスクの方ね!!

寝袋に入るときにマスクしてリラックス♪でもいいですし

朝、起きてからぼーっとしてる時間にしてもいいですね♪

おすすめはこちら

「サボリーノ 目ざまシートとお疲れさマスク」

f:id:yukimi-site:20200907231413j:plain

 これね、私は普段も使ってるんだけど

すっごく気持ちがいいんですよー。

夜用の「お疲れさマスク」はしっとりするし

朝用の「目覚まシート」は香りも爽やかで、すっきりします。

 

f:id:yukimi-site:20200907231558j:plain

ちなみに朝用は「洗顔」もこれでできちゃうとうたっているので

外したあとのマスクを簡単にたたんで、ささっと顔を拭くとすっごくさっぱり。

そのままメイクに入れちゃいます。

 

キャンプの早朝

このマスクをしてぼーっと過ごし

モーニングコーヒーなんかをいただいたり

それはもうなんか最高に幸せなひとときでした。

 

キャンプでマスクは結構いいよ

今回は、珍しく女子っぽいお話になりましたが

キャンプから帰宅後の衝撃がトラウマになった私は

今のところこれで落ち着いております。

 

「あたしは若いから、ここまでやらなくても平気よ!」と思っている

そこのピチピチギャル(言い方古い!!歳ばれる💦)

普段しっかりお手入れしていれば

たまのキャンプぐらいならそこまでダメージを受けないかもだけど

ダメージも塵積もで、気が付くとシミやシワが増えていくのよ!

すでにシミ・シワがあるレディは

これ以上増えないように(深く刻みこまれないように)

少しお肌にも手をかけつつ

(といっても美容マスクを追加するだけなら、たいした手間でもないか)

キャンプを楽しみましょう♪

 

最後まで読んでくれて、ありがとうございました♡

 

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

 

久しぶりにキャンプギアを散財したお話 その2

こんばんはー☆

前回の更新から随分と間が空いてしまいました💦

忙しい中でもなんとか元気にやっています(^^)。

 

長かった梅雨が明けたと思ったら、連日の暑さ☀

新型コロナウイルスも依然として収束しませんね(泣)。

早く落ち着いて過ごしたい!!

 

さて、もう数か月前になりますが

購入したキャンプギアがまだあるんです♡

 紹介させてくださいね(^^)

LOGOS 薪ラックテーブル

f:id:yukimi-site:20200815224828j:plain

これね、薪置くラックなんだけど

上が耐熱のテーブルになるんです。

f:id:yukimi-site:20200815224949j:plain

このメッシュの部分。

ダッチオーブンを直置きしても大丈夫なんだって!

ダッチオーブン持ってないけどね💦

f:id:yukimi-site:20200815225121j:plain

ここに薪を入れるの。

薪を地面にそのまま置いておくと湿気ちゃって

焚き火の時にもくもく煙ばかり出てしまったりするので

薪ラックを購入してみました。

f:id:yukimi-site:20200815225326j:plain

これは梅雨真っただ中(てゆーか今年梅雨長かったよね)に

弾丸で県内のキャンプ場に1泊でキャンプに行ったときの写真。

耐熱なので、焚き火のそばで使っても大丈夫♪

テーブルになるのが結構便利でした(^^)

そして、早くも脚の黒いキャップを1個失くした・・・(泣)

キャップ1個とか、売ってくれないかなLOGOSさん・・・。

 

 

LOGOS 薪ばさみ

f:id:yukimi-site:20200815225855j:plain

ちゃんとした薪ばさみはコレがはじめて!

今までは100均の長ーいトングを使って焚き火いじりをしていたんだけど

せっかく薪ラックも買ったことだし、一緒にLOGOSで揃えちゃおうと購入しました。

 

ちょっとコツがいるけど、薪をしっかりつかむことができるのでとっても便利。

見た目も可愛いし、とても気に入っています♪

 

 

 Coleman ソリッドレザーグリルグローブ

f:id:yukimi-site:20200815230438j:plain

今まで使っていたレザーグローブがかなりくたびれてきたので、新調しました。

焚き火やBBQなどの火を扱う時は、

安全のためにレザーグローブを使った方がいいですね。

薪割りなどバドニングする時も、素手でやるのは危ないですよ!

レザーグローブや軍手をはめて、気をつけてやりましょう。

 

 
今回は「焚き火」関連のギアでした。
そして、まだあるんです。購入したものが。
また時間を見つけて、ご紹介しますね(^^)
と言っておきながら、次の更新はいつできるかな・・・(´;ω;`)
 
最後まで読んでくれてありがとう♡
 
 

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

 

久しぶりにキャンプギアを散財したお話 その1

こんばんは🌙

明日から6月、なんだか訳が分からないうちに1年の折り返しに近づいています。

キャンプもずっと行けないままですが

非常事態宣言もとりあえず解除になって、

このまま終息に向かってくれればいいですね。

 

いつか行けると信じているキャンプに備えて

久しぶりにキャンプギアを散財しました。

いろいろ購入したので、少しずつご紹介させてください^^。

 

TARAS BOULBAのウォーターボトル650

f:id:yukimi-site:20200531230835j:plain

ナルゲンボトルを買おうと思っていたのですが

ふと目に入ったのがこちらのボトル。

f:id:yukimi-site:20200531230938j:plain

お米の目盛りがついています。

お米と分量のお水をあらかじめ入れて持って行けば、吸水時間が短縮できるかなぁと思って。ペットボトルでやっている方もいますよね。

f:id:yukimi-site:20200531231146j:plain

見た目もシンプルで、気に入っています♪

 

■スペック

実容量650ml

精米約4.5合

本体の耐熱温度100度、ふた栓120度

飲料ボトルとして使用する時は、熱湯やお湯を入れると内圧でふたが開いて噴き出す等、火傷の原因になるので、冷たい飲料専用として使ってください。

 

 

 アウトドアスパイス ほりにし

f:id:yukimi-site:20200531231900j:plain

「キャンプギア」じゃないけどね^^;買ってみたので紹介させて♡

これね、ずっと気になっていたんですよ。

黒瀬スパイスが人気でしたよね。

なのでいつか買ってみようとは思っていたのですが

結局試すことなく、先に「ほりにし」をゲットしました。

 

ちなみに我が家がずっと愛しているスパイスは

カルディで購入している「サンタフェ」。

f:id:yukimi-site:20200531232133j:plain

お肉はもちろん、目玉焼きやポテトサラダにもかけちゃって

大好きなんですよね。

「ほりにし」はまだ味をみていないので、楽しみです。

しばらく「ほりにし」で続くのか、「サンタフェ」に戻るのか・・・。

(黒瀬はどこいった???)

 

 

 

 ロゴスのクラフトスモーカー

f:id:yukimi-site:20200531232554j:plain

 燻製、やってみたかったんです♪

いつも一緒にグルキャンするお友達ファミリーがスモーカーを持っていて

おいしい燻製を作ってくれるんです。

ファミキャンでも燻製してみたいなぁと思っていました。

初体験になるので、まずは簡易的なスモーカーで挑戦してみようかなと。

よく段ボールスモーカーは見かけるのですが

コレ、ちょっとかわいいなと思って買ってみました。

キッチンでもできるようですが、できれば外でモクモク楽しみたい。

 

 

 他にもまだ購入したものがあるのですが

今回はここまで。

 

5月の連休明けからリモートワークで在宅勤務していましたが

通勤がない分少しは楽かと思っていたら、とんでもない!

家には休校中の息子2人、めっちゃ賑やか💦

そして大量の宿題。

(特に新一年生は「おうちのかたといっしょに」という宿題がほとんど)

でも、仕事は場所が家というだけで中身も量も変わらないので

仕事しながら宿題をみるなんてとてもじゃないけど無理。

結局、早朝から仕事して

その分いつもより少しだけ早めに切り上げて

そこから大量の宿題、そして家事。

なんか、いつもより忙しかった気がします💦

 

そんなリモートワークも宣言解除とともに終了となり

明日からは、すっかり満員電車に戻っているラッシュの電車で通勤です。

第2波がこわいですが(北九州は小学校でクラスターが発生とか)

子どもたちの小学校も短縮授業とはいえ明日から再開。

新1年生の次男は、いよいよ小学校生活が始まります。

お兄ちゃんと一緒に、ちゃんと毎日登校してくれますように!!!(切実)

そして

家族みんな、これからも元気で過ごせるように頑張ります!

 

最後まで読んでくれてありがとう♡

 

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

 

ColemanのNewテントが気になるお話

こんばんは^^

久しぶりにコールマンのHPを覗いてみました。

すると、気になるテントが・・・

f:id:yukimi-site:20200429232127j:plain

出典:コールマンオンラインショップ

Coleman定番のグリーンのドームテント。

かと思ったら、よく見ると・・・

「テントとタープがつながってる!?」

え!?どういうこと?

 

もっとよく見てみると

f:id:yukimi-site:20200429232652j:plain

出典:コールマンオンラインショップ

ちゃんとフルクローズできるのね。

タープでどうやってクローズするの?って思っちゃったよ。

よかった(´▽`) ホッ(なぜか安心)

 

こちらのテント

「タフオープン2ルームハウス」という名前。

2ルームの新しい形だ!!

ちなみにWeb限定販売だそうです。

 

私がなぜこのテントが気になったのかというと

もちろん、ドームテントにタープがくっついているからです。

テントとタープ、別々に持って行って

万が一雨が降った時のことを考えると

できればテントの入口とタープは重ねるかつなげておきたい。

でも、テントとタープを上手いことつなげるのって

結構難しいのです。

私が設営下手なのかもしれないけどね・・・

でも、そんな設営が苦手な方でも

これなら最初っからつながってるし、もう雨なんかこわくないし。

 

テントサイトがちょっと狭めでも

これならテントとタープがたてられる。

 

いいよ、これ♡

 

だがしかし、私だったら買わないかもしれない。

デザインが好みじゃない(泣)

Colemanグリーンって。。。

別に定番デザインを否定しているわけではありません。

 

だから、もっと、色っていうかデザインが選べるといいのになぁ。

 

キャンプグッズって、機能性はとっても重要。

でも、見た目もかなり重要。

同じくらいのスペックだったら、最終的には可愛いほうを選ぶ。

しかも、昨今のファミリーキャンプブームにおいて

キャンプギア購入時の最終承認は奥様がされることが多くない?

「えー、これ可愛くないからやだ」の一言で

旦那さまによるプレゼンがむなしく終わってしまうこととか

ありそうじゃないですか。

 

f:id:yukimi-site:20200429234739j:plain

出典:コールマンオンラインショップ

 

これ、便利だろうなぁ。

 

あー、キャンプに行きたい。

もう、ほんとに。

キャンプが恋しい。

 

ずっと前に書いた「はじめての冬キャンプ」記事が

Bears Rockさんのサイトで公開されています。

よかった覗いてみてね♡

gorillacamp-club.com

 

最後まで読んでくれてありがとう♡ 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村