こんばんは(^^)
GWも折り返し、無事に令和を迎えて穏やかに過ごしております。
さて、GW前半は2泊3日で今年のキャンプ開きをしてきました!
今回は初めて訪れたキャンプ場です。
かずさオートキャンプ場で2019年のキャンプ開きしたよ
我が家は神奈川県在住
アクアラインで千葉に渡ります。
曇り空のアクアライン
千葉県に渡ると小雨が降りだした。
4/27(土)、予報ではお昼ごろからは天気回復だったはず。
雨が上がることを祈りながら進みます。
かずさオートキャンプ場
千葉県君津市向郷766-1
0439-27-2020
名水の里 久留里にある自然豊かなキャンプ場です。
都心からのアクセスもよく、ICからも近いので思い立ったらすぐに行けます。
久留里の名水が飲める「自噴井戸」があります。
我が家も汲んで利用しました。おいしかった(^^)。
サイト数も多く、電源あり・なしが選べます。
ちなみにペットも一緒に泊まれますよ(リードはしっかりしましょう)。
ログキャビンも利用人数によって選べるくらいたくさんあり、テント泊はまだ不安だなという方も気軽にアウトドアが楽しめます。
管理棟では、とっても感じの良いスタッフさんたちが対応してくれます。
そして、可愛いわんこもいますよ。
ボールやバトミントンなどを貸してくれるようで
小学生が楽しそうに利用していました。
売店がありますが、本当に必要最低限(必要十分)の品揃え。
準備は事前にしっかりして行きましょう。
管理棟の向かいにはコイの釣り堀がありました。
我が家は利用しませんでしたが、釣りを楽しんでいる親子で賑わっていました。
さて、チェックイン。
GWは予約後に料金(GW料金+1000です)を事前振り込み
その後、郵送で予約票が届きました。
簡単な宿泊簿に記入したら、サイトの場所を教わります。
今回は管理棟の裏手にあたるエリアの利用でした。
炊事場・トイレ・管理棟が近くて、とても便利でした。
広いです。地面は所々草が生えている土。
この日は結局1日中雨が降ったり止んだり。
でも、地面はドロドロとまではならなかったです。
お隣との区切りはロープなどもなく
何となく電源ボックスと大きめの木あたりかなと
検討をつけてテントを張りました。
電源ボックスです。お隣さんと一つずつ使いました。
ランドロックとタープレクタでキャンプ
今回もランドロックとタープレクタの組み合わせ。
ランドロックはパツパツにびしっと張れるんだけど
タープって難しいですね💦変なシワがよってしまう。
でも、この組み合わせが本当に使い勝手が良くて
好きなんです♡
靴下干していたり、ごちゃごちゃで生活感思いっきり出ていますが
(しかもお湯を沸かしているツインバーナーの前で暖をとっている長男の丸い背中💦)
こちらがロック内です。
テント内で愛用しているキャンプアイテムを紹介します
コールマン リビングレジャーシート
ブルーシート(シルバーだけど)の上に敷いてお座敷スタイルです。
このリビングレジャーシート、少し厚みがあっていいんです。
多少地面が凸凹していても、足裏痛くないし座り心地もよいです。
ユニフレーム ツインバーナー
このツインバーナーは本当に最強です。便利すぎです!
カセットガスというところが、また手軽で扱いやすい。
ちょっとさばるので過去に2回ほど2軍落ちしましたが
ないとやっぱり不便で、今年はレギュラーに復活です。
昨年からずっとこのスタイル。
ランドロックは前室もインナーテント内も本当に広くて
もう住めるんじゃないかと。
スノーピーク ワンアクションちゃぶ台竹M
設営が終わって遅いお昼は簡単にカップ麺。
旦那さま、もう1本目開けてましたね@本麒麟
気温が低く寒かったので、カップ麺で温まりました。
お座敷内で食事したり、こどもたちがテント内で遊ぶときには
このスノーピーク ワンアクションちゃぶ台が大活躍です。
サイズは大きいほう(Mサイズ)を使っています。
畳むとスリムになるので、隙間にすっと入り車の積載も問題ありません。
コールマン スチールベルトクーラー
そして、クーラーボックスは通称「スチベル」ですね。
べたべたステッカー貼ってますが
行ったことがあるキャンプ場などのステッカーを記念に貼っています。
写真には写っていませんが、反対側の側面にも。
時々ステッカー見ながら「あー、ここも楽しかったよねー」なんて
思い出したりしています。
(ステッカーを作っていないキャンプ場もあります。例えば今回のかずさも)
保冷力は抜群
内側も凹凸がないのでたっぷり入ります。
ロゴス 倍速凍結 氷点下パック
保冷剤は、ロゴスの氷点下パック(有名ですね)と、2Lの水のペットボトルを凍らせて1本入れてます。
あとは小物類を持っていくのに活躍しているのは
無印良品の頑丈ボックスですね。
特大・大・小の3つを使っています。
前室のリビングスペースではこのようなアイテムで過ごしています。
あとは、寒さ対策に小さいセラミックヒーターも持っていきました。
お昼の後はのんびりまったり
予報むなしく雨が降ったり止んだり
しかもめっちゃ寒い(冬キャンか!?)
なので、子どもたちはちゃぶ台の上で塗り絵をしたり
インナーテントにミニプロジェクターで映したニンテンドーSWITCHで
スマブラやったりしていました。
右上にピンクのにょろにょろ写ってますね💦
結露拭いたり、敷物の上にあがった砂を払ったりするのに
便利なんです。
何を隠そう旦那さまは潔癖なので(よくキャンプできるな)
こういった掃除グッズも必要なのです。
(これ以外にコロコロも車に常備です)
さて、あれもこれも紹介したくて全然進みません。
すみません。
長くなってしまったので今回はここまで。
また続きも読んでいただけると嬉しいです(^^)